mercari AI

People

AI技術をリードする専門チーム

mercari

  • ML Engineer

    Yilin LI

    • Data Science
    • Marketing Strategy
    • Mathematical Optimization

    メルカリのML Engineerで、マーケティングデータサイエンスチームに所属。モデリングや数理最適化などの手法をマーケティング戦略に応用することを得意としており、MLや数理最適化を統合した収益向上のためのソリューション設計や、ユーザー行動分析・パーソナライズされたコミュニケーションによるユーザーエンゲージメント向上の経験を持つ。

  • ML Engineer

    Ankur Abhinav

    • Finance
    • ML Library
    • Times Series

    2019年10月にソフトウェア/MLエンジニアとして入社。モデルのデプロイに必要なバックエンドシステムとともに、MLモデルの開発に従事。また、マーケティング領域におけるOnline Experimentsの効果分析・改善にも取り組む。

  • Software Engineer

    Shaopeng Dai

    • Computer Vision

    2019年に新卒でメルカリに入社し、画像検索チームにジョイン。現在は出品品質に関わるMLチームに所属。このチームでは、MLを使ってより良い出品体験を提供することを目指し、ユーザーが出品セッションを達成できるようにMLでの支援を行う。MLのシステム開発、モデリング、またユーザー行動分析に基づくモデル評価の経験がある。

  • ML Engineer

    Abhijeet Bhure

    • Go
    • ML Pipelines
    • Python

    2019年に新卒でメルカリに入社し、現在は Data Science BackendチームでML Engineerを務める。このチームは、よりパーソナライズされたサービスを開発するためにBackendチームにデータサイエンスのサポートを提供し、そのMLモデルにサービスを提供するためにMLチームにBackend サポートの提供・開発・デプロイ・メンテナンスを行っている。そのため、Backendに関する開発だけでなく、MLにおける多様なスキルセットを持ち、またスクラムマスターも担っている

  • ML Engineer

    Paul Willot

    • Computer Vision
    • Deep Learning
    • NLP

    2021年にメルカリに入社。DeepLearningにスペシャリティを持つ。モデリングや大規模データの処理から、ランタイムの最適化やクラスタ展開まで、MLスタック全般の経験を持ち、研究と開発間のギャップを埋めている。メルカリ入社前は、FinTech企業で大規模なリアルタイム予測モデルの開発や、日本の大企業に対するコンサルティングを担当していた。

  • Engineering Manager

    Kumar Abhinav

    • Data Science
    • Infrastructure
    • MLOps
    • Statistical Machine Learning

    2018年にML Engineerとしてメルカリに新卒入社。入社後画像検索チームに所属し、その後Data Science Backendチームに異動。現在は、同チームのEM / TechLeadを担当。Data Science Backendチームは、Data Science利用をスケールさせるためのBackendソリューションの開発とともに、MLを通じてメルカリのユーザーにパーソナライズされたエクスペリエンスを提供することに重点を置く。ML / Backendの開発に加え、Engineeringチーム内で効率的なアジャイルプロセスの構築も行っている。

  • Software Engineer

    清水 亮洋

    • Finance
    • ML Library
    • Times Series

    2018年にML Engineerとしてメルカリに入社し、Tech Leadとしてクーポンマーケティングの費用帯効果の最適化を担当。現在は、Trust and Safetyチームに所属し、メルカリ上の安心・安全を向上させるためのプロジェクトを担当。複数のスタートアップで、プロダクトマネジメントをリードした経験から、プロジェクト設計から実装・評価までを行う一気通貫のプロダクト開発を得意としている。

  • ML Engineer

    Deddy Jobson

    • Causal Inference
    • Marketing Strategy
    • Statistical Machine Learning

    新卒でメルカリに入社し、ML Engineerとして、統計モデルや数学的最適化を用いたマーケティングキャンペーン分析を担当。どういったお客さまがキャンペーンにポジティブまたはネガティブな反応を示すかを予測するだけでなく、なぜそのような行動をとるのかも分析を行う。また、分析から得られたインサイトを関係者と共有し、今後のキャンペーンを改善するための方法も議論を進めている。

  • Software Engineer

    Mohit Pokharna

    • Data Science
    • Experimentation
    • Search

    ソフトウェアエンジニア、データサイエンティストとして、機械学習システムの構築やメルカリ内での実験手法の改善などの経験を持つ。現在はサーチエンジニアとして、検索業務のスケールアップと検索効率の向上に取り組む。以前は、お客さまの価格決定の行動に関するプロジェクトに従事。チームの中心メンバーとして、価格設定のためのマルチアームドバンディットシステムを構築した。

  • Engineering Manager

    Adam Malowiecki

    • Data Engineering
    • Infrastructure
    • MLOps

    MLプラットフォーム担当チームのEngineering Manager。 以前は、オーストラリアのスタートアップ企業で、主に金融部門や法務部門のデータエンジニア・MLコンサルタントとして従事。機械学習の運用やクラウドインフラストラクチャに興味を持っている。現在の目標は、メルカリにおいて最高のMLオペレーションチームと世界基準のMLプラットフォームを作ること。

  • EdgeAI Engineer

    松枝 知香

    • EdgeAI
    • iOS
    • MLOps

    ゲームプログラマ・AIコンサルを経てメルカリに転職。AIをサービスとして動かすためのシステムを作るMLOpsエンジニアとして経験を積み重ね、現在はスマートフォンのような低性能な端末上でAIを動かすEdgeAI技術を使ったサービス提供に携わっている。

  • Director of Search, Discovery and Product metadata

    David Cournapeau

    • Audio
    • Python

    機械学習のバックグラウンドがあり、音声認識の分野で博士号を取得している。ソフトウェア工学とサイエンスのインターフェースに関して、15年以上の経験を持つ。直近の4~5年は、データ利活用と機械学習を通じたプロダクトにおいて、組織の改善を支援するリーダーポジションも担っている。

    また以前はNumPyとSciPyのコアコントリビューターもしており、PyCon ColombiaやPyConThailandでのkeynoteとしてのスピーカーを含め、複数のPythonカンファレンスで定期的に登壇している。

  • ML Engineer

    Jie Yang

    • Causal Inference
    • Computer Vision
    • Marketing Strategy

    2019年、ML Engineerとしてメルカリに入社。主な担当領域は、機械学習によってマーケティング戦略をサポートし、顧客満足度を満たし、マーケティング活動を効率化すること。現在は、Uplift modelingを使ったクーポン配布戦略の最適化に取り組んでいる。修士での研究分野はコンピュータービジョンで、CVPRとICCVに関する論文を発表している。 Google scholarページはこちら

  • Engineering Manager

    平賀 一昭

    • NLP
    • OSS
    • Search

    エンタープライズサーチプラットフォーム開発企業やNLP関連ライブラリ開発企業などで、検索エンジンや自然言語処理関連ライブラリの開発、EC企業での検索サービス開発などにSoftware Engineerとして携わってきた経歴を持つ。現在は、Engineering Managerとして、Search Featureチームにて検索精度、UXの開発・改善に関わっている。また Lucene用言語処理関連のOSS開発にも携わっている。

  • Engineering Manager

    梅澤 慶介

    • Finance
    • OSS
    • Times Series

    Web企業やFintechスタートアップ等で、レコメンデーションエンジン開発や金融モデリングの経験を持つSoftware EngineerおよびML Engineer。現在はEngineering Managerとして複数のチームに携わっている。また、Deep Learningフレームワークやハイパーパラメータ最適化のOSS開発に携わり、エバンジェリストとしてライブラリの普及にも努める。

  • Engineering Manager

    島田 健太

    • Go
    • Item Moderation
    • Multimodal
    • Python

    2018年9月、BackendのTech Leadとしてメルカリに入社。現在はCustomer Reliability Engineering CampでMLエンジニアとBackedndエンジニアから構成されるFeture TeamのEngineering Managerを担当。また、メルカリ社内で、BackendエンジニアやFrontendエンジニアを対象に機械学習の専門的な知識と経験を積ませるためのイニシアティブも担っている。メルカリ入社前は、アメリカと日本でfull stack engineerとして10年以上働いた経験をもつ。

  • Engineering Manager

    Pablo Bordons Estrada

    • Computer Vision
    • Data Science
    • Experimentation

    ML PriceチームのData Scientist兼Engineering Manager。現在は、お客様がメルカリ内でよりうまく商品を販売できるようにすることにフォーカスを置いている。価格面以外にも、画像検索などのデータ関連のトピック・機能開発に携わっている。 メルカリ入社前は、エッジAIの分野でディープラーニング研究者として働いており、そこではコンピュータービジョンモデルをFPGAに組み込むために、量子化、圧縮、およびその他の手法を調査していた。 それ以前は、ゲーム業界でデータサイエンティストとして働き、行動分析、マネタイズ、データ設計を担当。
    自身が何よりも情熱を注いでいるものが”データ”であり、行動分析からオンライン実験・最適化まで、スキーマ定義などのデータ生成のプロセスすべてのステップを行う。

  • Search engineer

    Shi Qian

    • Deep Learning
    • NLP
    • Search

    メルカリ検索チームのSoftware EngineerおよびML Engineer。検索品質の評価、検索の関連性の向上、クエリの意図の理解が主な担当領域。ML Engineerとして、さまざまなMLアルゴリズム(GBDT、BERTなど)を使用してユーザーの行動をモデル化し、検索品質を向上させる可能性を模索してる。 検索A / Bテストのパイプライン(モデリング->実装→ABテスト→データ分析と判断→リリース)の全てのタスクに関わっている。

  • VP of Platform Engineering

    木村 俊也

    • NLP

    SNS企業にてレコメンデーションエンジンやグラフマイニングエンジン開発を担当。その他、自然言語処理の技術を活かした広告開発やマーケティングデータ開発にも携わる。 2017年よりメルカリにて、AIと検索エンジンの領域のディレクターを担当している。

  • ML Engineer

    上田 隼也

    • MLOps
    • Python
    • Search

    2018年2月、ML Engineerとしてメルカリに入社。最初の仕事として、既存の機械学習ベースのコンテンツモデレーションシステムの改善に取り組む。このプロジェクトの結果は、OpML’20に採択されている。 現在は、お客様の検索体験を向上させるために、ランキングロジックの最適化に取り組んでいる。 また、個人的な活動としては、現実の世界に機械学習を適用する方法について議論するMLOpsコミュニティの運営をしている。

  • Engineering Manager

    松本 健

    • Data Science
    • Marketing Strategy
    • Statistical Machine Learning
    • Times Series

    マーケティング領域を主としたアナリティクス業務に約20年間従事。前職では、リクルートにてデータサイエンス組織の立ち上げ、分析プロジェクトの設計、モデルの導入を行った。現在は、機械学習やマーケティング・サイエンスを用いたCRM領域のエンジニアリングマネージャーを担当している。

  • Software Engineer

    古澤 智裕

    • Library Information Science
    • Personalization
    • Search

    HR系の企業でData Scientistとして既存サービスの改善や新規事業の立ち上げに取り組み、現在に至るまで情報検索や情報推薦のプロダクト開発に従事。2019年より株式会社メルカリに入社し、データサイエンスチームにて検索評価に取り組む。その後PMとしてレコメンデーションチームの立ち上げを経て、現在はScrum Master兼Software Engineerとしてチームによる研究開発を推進している。

  • Engineering Manager

    大嶋 悠司

    • EdgeAI
    • Go
    • MLOps
    • OSS

    2019年7月にSysMLエンジニアとしてメルカリに入社し、現在はEdgeAIチームのTech Leadを担当。チームではモバイルアプリやブラウザ上で機械学習の推論を行う機能の開発をリードしている。メルカリに入社前はOSS開発を中心に活動しており、Dockerの開発やKubeFlow/Katibの立ち上げ、開発のリードを行った。

  • ML Engineer / Backend Engineer

    紫藤 佑介

    • Deep Learning
    • Multimodal
    • NLP

    2019年、新卒でメルカリに入社し、MLを用いた違反検知システム開発のリードなどCRE(Customer Reliability Engineering)分野における機械学習モデル・バックエンド開発を経験。現在、少人数で課題発見から解決策の実験までをクイックに行うチームでデータ分析と実装を行っている。学生の頃は機械学習を得意とする研究委託会社の立ち上げに参加しており、課題に対してよしなに解決策を実装していくことを得意とする。